7月24日、「全国一斉花火プロジェクト~はじまりの花火~」と題して、47都道府県で一斉に花火の打ち上げが行われます。
7月24日に47都道府県で花火を一斉打ち上げ! 青年会議所が企画「はじまりの花火」への思い語る(ウォーカープラス) – Yahoo!ニュース https://t.co/4a8JIVGY9y
— 松浜Rプロジェクト (@matsuhama_r) July 24, 2020
6月にも「Cheer Up!花火プロジェクト 全国一斉悪疫退散祈願」と題して全国一斉花火が打ち上げられましたね。
今回の7月24日は、本来なら「東京オリンピック2020」の開会式が実施される予定でした。
そのオリンピックの開会式に代わって、人々を励まし、新たなスタートを切る“はじまりの合図”になるようにとの願いを込めて、今回の「はじまりの花火」は日本⻘年会議所が主催して行われます。
この記事では、「はじまりの花火」の宮城県の打ち上げ場所はどこなのか予想をしてみました。
※あくまで予想になりますので、ご了承ください。
※はずれたらすみません。。。
はじまりの花火 時間はいつ?
全国一斉花火プロジェクト~はじまりの花火~
●日にち:7月24日(祝)
●時間:20時~約1分半
~ #はじまりの花火 ~
7月24日は今年日本が一番盛り上がる⽇、新しい⽇本が始まる⽇でした。私達は新しい⽇本を始める合図を全国で鳴らします。日時:7月24日(金)20時(約1分半)
場所:三密回避のため具体的な場所は公表いたしません。
花火種類:4号玉、スターマイン#日本青年会議所— 公益社団法人日本青年会議所 (@jci_japan2020) July 17, 2020
時間は20時から1分半程度なので、あっという間ですね。。。
その時間空いているという方は、タイマーなどをセットして忘れないようにしましょう。
スポンサーリンク
【はじまりの花火】宮城県の場所はどこ?(7/24)予想
今回の「全国一斉花火プロジェクト~はじまりの花火~」の場所は、
・47都道府県
・全国約120か所
という情報しか公表されていません。
3密を避けるために詳しい実施場所は公表されていないんですね。
そこで、今回の宮城県「はじまりの花火」の打ち上げ場所は、
・前回6月の全国一斉花火の打ち上げがあったとされる宮城県内の情報
・新たにあがっているツイッターなどの宮城県内の打ち上げ場所情報
をもとに予想場所をあげていきたいと思います。
【はじまりの花火】宮城県の場所はどこ?予想① 白石市
6月の全国一斉花火では、白石市で打ち上げがありましたね。
#CheerUp花火プロジェクト#cheeruphanabi
宮城県白石市。
悪疫退散 https://t.co/8tiwX6kLGH— 岡本あき子事務所 (@a_okamotooffice) June 1, 2020
前回あがったところはあえてはずす可能性もありますが、やはり候補のひとつには入るのではないでしょうか。
スポンサーリンク
【はじまりの花火】宮城県の場所はどこ?予想② 女川町
6月の全国一斉花火では、女川町でもあがったもよう。
そっか、宮城は白石と女川だったらしい。仙台は上がらずでさみしい😓全国一斉花火
— nyagonyago (@nyagonyago1) June 1, 2020
「はじまりの花火」も打ち上げがあるかもしれませんね。
【はじまりの花火】宮城県の場所はどこ?予想③ 大崎市
大崎市も候補打ち上げ場所のひとつと予想します。
宮城県大崎市
街なかからは少し距離が…🎆
化女沼あたり…?
見られて良かった💕写真はひよさんから😊 pic.twitter.com/yZfD1rHW8f
— 次女 (@bloom_311) June 1, 2020
6月の全国一斉花火でも、大崎市であがりました。
こんな感じに写真が撮れるといいですね。
スポンサーリンク
【はじまりの花火】宮城県の場所はどこ?予想④ 川崎町
6月の全国一斉花火、川崎町でもあがったらしいですよ!
#花火 #宮城#cheeruphanabi
情報あつめると
白石、女川、川崎、大崎
らしい
8割は合ってそう#宮城県— J戦 (@J18454733) June 1, 2020
#cheeruphanabi#花火#悪疫退散 #宮城県
ボートピア川崎✨ pic.twitter.com/SEHkUuklX6— YUUUU^ェ^U (@sasayuka0118) June 1, 2020
#cheeruphanabi#花火#悪疫退散 #宮城県
ボートピア川崎✨ pic.twitter.com/SEHkUuklX6— YUUUU^ェ^U (@sasayuka0118) June 1, 2020
川崎町もまたあるかもしれませんよ!
【はじまりの花火】宮城県の場所はどこ?予想⑤ 仙台市
前回6月の全国一斉花火では、残念ながら仙台市での打ち上げはありませんでした。。。
#cheeruphanabi #打ち上げ花火
仙台無しかぁ😭
宮城では白石みたぃ🎆— ちか (@chika_atsu_gun) June 1, 2020
仙台は花火無しかー#cheeruphanabi
— 三倉(soundcraft)@基本的にWFH (@soundcraft6) June 1, 2020
仙台市は宮城県で一番人口が多いですし、今回は花火があがってほしいですよね。
もし仙台市で打ち上げがあるとすると、仙台七夕花火祭がある西公園周辺でしょうか。
仙台七夕花火祭も2020年は残念ながら中止となってしまったので、せめて「はじまりの花火」の打ち上げがあると嬉しいですよね。
スポンサーリンク
【はじまりの花火】宮城県の場所はどこ?(7/24)予想打ち上げ場所:まとめ
以上、7月24日「はじまりの花火」の宮城県内打ち上げ場所を予想してみました。
※あくまで予想になりますので、ご了承ください。
※はずれたらすみません。。。
1分半という短い時間ですが、花火が見られた方は楽しんでくださいね。
この花火が日本の新しいはじまりとなるといいですね。
【はじまりの花火】宮城県の場所はどこ?結果!
※わかった範囲で結果をのせています。
↓大崎市は鳴子温泉
本日24日夜8時から全国47都道府県で一斉に花火打ち上げ、日本青年会議所の「#はじまりの花火」
宮城県は #鳴子温泉 でした。
綺麗です。#鳴子温泉郷#花火プロジェクト#花火#全国一斉花火#一斉花火 #宮城県#大崎市 pic.twitter.com/3WrIR4H5z0— 菊地英文/鳴子温泉 (@765instrument) July 24, 2020
↓名取も!
宮城県では、名取閖上でも花火🎆あがりました✨
— 萩ノツキオ (@nUcpi7pusKPoBqg) July 24, 2020
↓そして今回は仙台もあがったんですね!
全国一斉花火 in仙台
青葉城址にて pic.twitter.com/mUpjQgG29Y— 知っているのか雷電 (@shichigahamarai) July 24, 2020